田町のハイレベルお教室で言われてなるほどなぁと思った話があります。
「博物館・水族館・動物園どこか行く時、なんの目的もなくボーッといくより、〇〇水族館にはジュゴンがいるねとかラッコさんは手を繋いで眠るんだよ。」とか事前に目的を持ち多少子供と調べてから行く!!
以前上野の宝石展連れて行きましたが発達障害グレーの多動全開のお子。
走り回り一瞬で退散。
この子はアカデミックなことには全く興味がないのかな?博物館はまだ早かったのかな?と思っておりました。
旅行で小田原行った際に「神奈川県立 生命の星・地球博物館」にいくことにして事前にホームページをしっかりみて図鑑で調べてからいきました!
小学館の図鑑 NEO 岩石・鉱物・化石 (小学館の図鑑NEO) [ 萩谷 宏 ]
まあ、小田原で人が少なかったというのもありますが確かに食いつきが違う!
そして驚いたのがお子、翌日も公園ではなく博物館に行きたいとラブ
2日連続入場しました!
確かに調べてから行ったり知識を持ってから行くと違いますね。
闇雲にいくよりオススメです。
「生命・地球博物館」は鉱石や恐竜の骨や足跡、動物や蝶・虫が見れました。
お子は鉱石と絶滅危惧種のニホンオオカミのコーナーが気になったようで「なんでニホンオオカミさんは絶滅しちゃったの?」と興味を持っていたので即Amazonで絶滅危惧種の本を買いました。
わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑 [ 今泉忠明 ]
こちらの本〇〇しすぎて絶滅!とユーモラスに書いてあり子供ハマってます。
お土産に石を買って帰りました。2000円くらいですが大変喜んでました。

みなさんも調べてからいく。行った後親子で感想を言い合い印象に残ったシーンの絵を描くオススメです。
【天現寺のピックアップ】
【送料無料】天然石 24種類の半貴石 世界の石 コレクション タンブル【開運 風水 浄化 インテリア ポイント消化 クリスマス プレゼント 景品 夏休み 冬休み 春休み クリスマス 自由研究 工作 宿題 クリスマスプレゼント ポイント消化】
XXTOYS 鉱石標本 宝石おもちゃ 岩石標本 天然鉱石 世界の石コレクション ロック&ミネラル コレクション 地質科学キット 15個セット アメジスト 子供 プレゼント ギフト
コメント