育脳教室のやっている小学校受験教室に体験に。
こちら小学校受験教室は開校したばかりで実績等はないようで未知の状態で伺いました。
とても良心的なグループで様々な教育事業されてますが本当に良心的!
体験費用も無料でした。
個人的になんでも対価は発生すべきと考えるのでお金は取るべしと思います。
肝心の体験ですが通塾されているお子様お一人。体験の我が子と2人でした。
発達グレーの我が子、ペーパーもできませんし少人数ならばと思いこちらのお教室検討しましたが少人数はメリットもデメリットもあるなぁと改めて思いました。
体験の流れは
■先生2名 生徒体験の我が子含め2名
・季節のカードをみてお話(15分くらい)
・制作 簡単な折り紙(15分きつね、ねこ、犬)
・ペーパー
簡単な形を〇色で塗ってください。と口頭指示覚えているか?
図形の再現
数の大小
パズル問題
まるちゃんカラーを使い規則性でした。
簡単なプリント4枚くらいかなな?
何故ゆる小受と感じたかというと、育脳教室特有のまったーりな温かい空気が流れていて正解したら親や先生が拍手をしたり。
少人数が故のデメリットでお友達が泣き始めても退出せず15分くらい教室内にいましたがその間も先生泣いてる子ずっと気にしていてケジメがないな。一回外出てクールダウンしたらいいのにと思いました。(幼児なのでコンディションもありますし、泣いたりは仕方ないですがそのままというのもなぁと)
また、女子校が気にする所作は全く気にされてないかなぁ?という印象でした。通常、取り組み中の姿勢や足の状態を補助の先生が確認したり待ってる時間の態度チェックするはずですが全くありませんでした。
伸び伸び楽しんで取り組んでおりましたが幼児2名。
ふざけだしたり2人で笑い始めたり、独り言言い始めたり全体的に自由で。歌まで歌い始めて笑
習い事ならば結果は求めないし楽しいのが1番ですがお受験。
やるからには合格が欲しいですし、もう少し緊張感必要かなぁと感じました。
心を育ててくださるとても温かいお教室でしたが、私のように家庭で厳しくするよりお教室でそれなりにやらせたい。というご家庭には向かないかなぁと思います。
【天現寺のおすすめピックアップ】
【P5倍! 4/23 20:00- 要エントリー】三菱鉛筆 ポンキーペンシル 12色セット[合計1,980円(税込)からネコポスで送料無料][後払い対応]文具 文房具 ステーショナリー 色鉛筆 ぬり絵 スケッチ イラスト 筆記具 デッサン 画材 ギフト Uni ユニ ランキング1位
ポンキーは小学校受験の定番。
ハバ HABA ポックポック 知育玩具 3歳 4歳 5歳 誕生日 誕生日プレゼント ドイツ 木製 木のおもちゃ 男の子 男 女の子 女 幼児 子供 キッズ パズル おもちゃ オモチャ 知育 子ども こども | プレゼント 乳児 木製おもちゃ 玩具 出産祝い クリスマス クリスマスプレゼント 図形
早実の制作で出題のプレイマイス。切って水でくっつくので楽しく遊んでおります!
点図形の基礎ともなるし、指先の訓練にもなるしとても良き教材です!
マグ・プレート (ピグマリオン|PYGLIシリーズ|知育玩具) (ピグリシリーズ) くもん NEW たんぐらむマグ・プレート (ピグマリオン|PYGLIシリーズ|知育玩具) (ピグリシリーズ)
タングラム
もっと早くにやらせればよかった。
コメント