聖心女子学院 2022年6月11日 学校説明会

お受験情報

聖心女子学院みなさんご存知、美智子様の通われていた学校です。アタクシ存じ上げなかったのだけど、世界中に姉妹校があるよう!
全世界32カ国の150校の姉妹校があるそう!

アメリカの聖心はパリス・ヒルトンやレディガガも通われていたのね。

夫に興奮して「聖心って世界中にあるらしいよ」とお伝えしたら。

モラ夫「は?世界中にアセットを移してるだけだろ」とモラ夫に小馬鹿にされましたが、キリスト教の学校って布教をしながら志があるシスターがいろいろな困難を乗り越えて作り守ってきた歴史があるからアセットを移してるとかそんな話ではないんだよね。

そんな穿った見方なのかとモラ夫がハゲタカのように見えてしまいました。

さてさて、聖心。一頭地の白金にありながら豊かな森のような自然豊かな校舎でした。

こちらの学校はすごく特徴がある教育をされていて、小中高の12年間を4年ごとのステージで区切っていて

1stステージ 初等科1-4年
2ndステージ   初等科5-中等科8年
3rdステージ    中等科9-高等科12年

ということで区切っており中学受験で取るのをやめた代わりに2ndステージの小学校5年生の時に外部募集があります!!

まずね、8年生がとか言われても??
あ、中2のこと?と変換するのに数秒かかる。

実際に小学校3年生のお子様たちが壇上でお話ししてくださりましたが仕草も言葉遣いも何もかもが品があり愛らしい。

娘にはこのようなお姉ちゃんたちになってほしいと思いました。

聖心といえばお嬢様で間違い無いのですがこの学校の印象が変わったのは、もともと明治時代はお手伝いさんが生徒を送ってきて針仕事をらしながら待っているお部屋があったり。
とんでもない良家の子女が通い箔をつけて結婚するイメージだったんです。

いい意味でイメージが変わったのは

・グローバルマインドを育て世界に関心がある子を育てようとしている
・ジェンダーについても古い価値観でなく父母の役割等もジェンダーに囚われず平等。

とても素晴らしいと思いました。

昨今のウクライナ

🇺🇦

問題もしっかり取り組まれていて、ポーランドやハンガリーの聖心と協力して平和のために絵手紙を渡してもらう?活動もされているようですごいなぁと思いました。

■学校生活については1年生は月に1度保護者がありその他にもいろいろ学校行事がありワーママのやりくりが厳しいかしら?と感じました。
■受験情報
・月齢考慮なし
・面接10/15または22日
・入試11/1
・学校に合わせるでなく自然を見せて欲しい。

■求める力
・話をしっかり聞き
・丁寧に最後まで頑張る
・失敗を恐れずチャレンジ
して欲しいが過程をしっかり見ますので全部できなくても大丈夫。

ご家庭では大人が先回りでなく一緒に考えたり選んだり自主性を育んで欲しいとのことでした。

【天現寺のおススメ】

お薦めのスーツです!


持っておくと便利です。



夏のお教室通いに便利です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました