【ハイレベル小学校受験塾年長クラス説明会】

お受験情報

こちらのお教室は
・成績上位者向けのお教室です。
・難関校のみ。一般校は対象ではありません
・早慶につよい

に特化したお教室。偏差値30代のお子には縁もゆかりもないとこですがお子ゆるいとふざけるので体操や行動観察こちらでお世話になろうかなと年長のクラス説明会はお邪魔しました笑い泣き

こちらお教室で前に出てきて話す代表の先生の芸風か「吉野家しゃぶ漬け発言」じゃないけどちょいちょい炎上しそうなことおっしゃるんだけど、会場からはクスクスっと笑いも起きていたのでコンプラ重視の時代にはそぐわないけどシニアにはウケるジョークなのかな?

︎※アタクシは前回は尖ってるなぁとアンチでないけどなんだか違和感感じたけど一周回ってファンチになりましたw→ファンとアンチの造語

たしかに話は面白いし悪意あって言ってるわけではないんですよね。もうこれは代表の芸風なんでしょう。

今回も「ドリル100冊とかやってると地獄に落ちる」とか発言は尖っててコンプラ重視のアタクシからはええっ?と思うこともあるんだけど(そもそもタメ口で軽いんだよね)芸風です。その他にうちは問題があればすぐクビにするから安心です!
3年くらい前は保護者と先生が交際して。。。みたいな話してらして隠さずオープンに適切に処分します!!キリッとおっしゃってました。

小学受験塾でありながらなんか品がないんだよなw

地獄発言はフォローすると前後の文脈で解き方を闇雲に覚えるでなく考え方が大事ですよという話でした。先生も言いすぎちゃったかな?とかその後いってらっしゃいました爆笑

ちなみに年中チャレンジ模試は内部と外部の平均点は20点違ったらしいです。(50点満点)

・外部の模試は受けない 
・外部は油断しておけば良い
・大手のグズグズ組はなどの

感じ悪い発言今回もありましたがもはやマーケティングの一環なんでしょうね!

体験は優しく良い先生ですし、身構えて行きましたが質の高い良い授業でたしかに合格実績をこれだけ出しているのも頷けます。見に行った中で1番の緊張感とレベルでした。

良いとこもたくさんあるお教室と思います。向き不向きがあるだけで子が優秀児なら入れます!

説明会で改めて良いなぁと思ったのは、精鋭集団だけあって、常に本場を意識して着地を考えている。

エプロン先生の優しく包み込むようなお教室でなく本場意識してるから先生が男性が多いんだよね。

我が子は物おじしないタイプですが実際普段のお教室の先生と二人三脚でやってきていきなりテスターが男性の先生だと固まっちゃうお子様もいるし男性の先生が多いのはいいですよね!

こちらのお教室曰く女子校の半分、共学の8割は男性のテスターらしいです。

男性の先生にも慣れておかないとね!!

またコミニケーターという学校とリレーションを作りにいく部署があり情報を得てトレンドを掴みどんどん古いことを捨ててアップデートしている。

遅刻に対して厳しい。10分以上の遅刻は入室不可。連絡なしならば1分でも遅刻ダメとのこと。

この辺りはとてもいいと思いました。

全体的にレベルを保つためかペーパーはほぼ選抜クラス。うちの子アホだけど講習くらいはと思いましたが講習は行動観察など内部生にメリットあること以外は外部からは受けれなくするらしくますますクローズドになっていくんだなぁと思います。

【天現寺のおススメ】

朝食が最高♪


リッツカールトンの北海道泊まってみたい…


バイキングですが、食事の質が高いです。知床旅行では我が家はここ!


旭川から知床に行く途中で宿泊します(北海道横断旅行)。
何もないけど、自然豊か。朝食をお弁当にして湖畔で食べるプランがGOOD♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました